お知らせ
■会員の皆さんへ
●「山の救急法講習会」⇒11月度例会時に延期します (2022年8月1日更新)
諸般の都合により、11月度例会開催日(11月17日、18時より)に延期します。
●会山行を再開します(2022年5月5日更新)
コロナ感染状況の緩和に伴い、取敢えず下記の会山行を再開します。
@富士山の古道を歩く(吉田古道)(2022年6月25(土)〜26日(日))
A富士山の古道を歩く(村山古道)(2022年7月16(土)〜18日(月))⇒7月25〜27日に延期
B丹沢・交流山行(三ノ塔、岳ノ台、葛葉川本谷)(2022年7月2(土)〜3日(日))
●会のイベントを再開します
新型コロナウィルス感染拡大防止のために会の活動を自粛していましたが、
感染拡大の収束傾向に鑑み2022年度当初から会の活動を再開しました。
取敢えず下記のイベントを実施します。
■「山道具リユース・バザール」 2022年6月18日(土)(6月度例会開催時)
■講習会2件
@「日本山岳救助機構(jRO)に聞く」 2022年6月18日(土)(6月度例会開催時)
A「山の救急法 講習会」(仮題) 2022年7月21日(木)(7月度例会開催時)
●登山届記入用紙更新
2022年4月から、登山届の記入用紙を更新しました。
登山届提出の際には新しい書式を使用してください(「会員のひろば」からダウンロードしてください)
■非会員の皆様へ
当会HPをご訪問頂き、ありがとうございます。
当会では新型コロナウィルス感染拡大防止のため、当分の間新規入会を停止しています。
悪しからずご了承ください。